去年の12月末に、当ブログで『みっちゃん先生のみっつの言葉』をとりあげましたが、
彦兵衛のブログ:みっちゃん先生のみっつの言葉 2022.12.24
あの中で紹介した本の主題は、人をほめるということにありました。
そのことに触れていなかったので、少し書いておきたいと思います。
斎藤一人さんのお弟子さんであるみっちゃん先生は、一人さんから言われて、“ほめ道”に邁進しているのだそうです。
このほめ道には初級と中級、上級があるとのことです。
初級は素敵だな、と思ったことを表現することだそうです。
私も、あ、いい服だな、とか素敵だな、と思ったことに対しては、極力、すぐに相手に伝えるようにしますが、
そうすると、相手はすごくうれしそうにしますよね。
でもこれは初級なのだそうです。
中級というのは、特にほめることが浮かばない人で、真顔の人に対して、「いい笑顔ですね」と言うのだそうです。
私は、まだこれはやったことがないですが、みっちゃん先生によると、これをやると真顔だった人もいい笑顔になるといいます。
最後の上級編というのがあって、ぶすっとした顔をしている人に「いい笑顔ですね」というのだそうです。
う~ん、これはかなり難しそう。これは完全に修行ですね(笑)。
私は初級編の、相手の素敵だと思ったことをほめるというのは、意識してやるようにしていますが、
いまだに「いい笑顔ですね」と人をほめたことはありません。今度トライしてみようと思います。
次に、真顔の人、ぷすっとした人ですね(笑)。これは本当に難しそうです。。
自分がほめられるのって嬉しいものですが、これって、前回のお礼を言うと同じで自己重要感が満たされるからだと思います。
この系列でいうと、まず挨拶する、というのがありますよね。
動物の世界でもそうらしいですが、挨拶をしないというのは、相当嫌われますよね。印象悪いです。
次に、何かしてもらったら気持ちよくお礼を言う、出来たら次に会った折にもお礼を言うといいようですね。
そして、普段から、人をほめる習慣をつけておけば、人間関係がとてもよくなり、温かいものになる気がします。
あいさつ、お礼を言う、人をほめる、ぜひ当たり前の習慣にしたいものです。
人をほめる♪ でした!
おしまい
<(_ _)>
1 件のコメント:
本当にそうですよね。
難しいかもしれませんが、習慣になるように、やってみましょう。
コメントを投稿