2017年6月8日木曜日

大菩薩嶺登山 その弐



翌日、4時頃宿を出て、

日の出を見に行きました。








後ろを振り向くと、、




うすくれないの空気の中に、

富士山がクッキリ、、。

ヤバい、美しすぎる。。





↑引きで撮るとこんな感じ。


まだ日の出まで時間がありそうだったので、

少し先の小高くなっている所まで

ハァーハァーと息を切らせながら登りました。


しばらくすると、、




























おー、パーフェクトな日の出!!






富士山も綺麗!




↑向こうには、
南アルプスの山々が見えています。













日が完全に上がりました。




↑介山荘の方向








































すべてが美しく、すべてが完全でした。。

日がすっかり上がりきるまで、

周囲を何度も見渡しました。

圧巻の風景でありました。





宿に戻り朝食を頂き、








6:30に宿を発ちました。








向こうには富士山がクッキリ!













↑南アルプス





日はもうだいぶ昇っています。








富士をバックに一枚!





大菩薩嶺を目指します!





富士山が見事過ぎて、

なんども振り返ってしまいました。


























富士を振り返りつつ、

45分ほど歩いて、、

















大菩薩嶺(2,057 m)に到着!






↑暑くなってきたのでジャケットを脱ぎました。

朝方は10℃くらいしかありませんでしたが、

日が上がると急に気温が上がりますね、、。


頂上は樹に覆われていて、景色は望めません。。

小休憩後、すぐに下山開始。






















樹の合間から少し富士が見えましたが、

もう先ほどの迫力はありません。。












ここが丸川峠。









へんな山小屋もある。




裂石方面に下ります。。





























ブナ林が適度な日陰をつくってくれて、

とても心地よい。












だいぶ下って、、




↑苔のじゅうたん↓




















宿を発ってから3時間ほどで、







行きに見た、丸川峠への分岐に到着しました。

ここからはまた舗装道路を歩いていきます。。
















道路脇の流れが

涼しげでよい!








帰りは余裕があったので、

大菩薩の湯につかっていくことにしました。





10時オープンだったので、

少し待ちました。




帰りの時刻もチェック。





2時間ばかりゆっくりできそうです。。

宿で割引券貰っていたので、

300円ほどで入れました。

露天風呂がきもちいー、、。


ほけーーっと朝ぶろにゆっくりつかりました。。


上がってもまだバスの時刻まで時間があったので、

ここで昼を食べておくことにしました。







馬刺定食というのがあったので、

こちらを頂きました。

タンパク質とエネルギー補給完了!


食後、ぷらぷらとお土産物をみて、

バス停に向かいました。




↑なんじゃ、このオブジェ?

(建物の前にあった)




定刻通りのバスにのり、再び塩山駅へ、

そこからまた特急かいじに乗って

戻りました。


今回、日帰りできる山を敢えて

山小屋に泊まって登ってきましたが、

時間にせかされることなく、

ゆったりと気持ちよく登ることができ

とてもよかったと思います。


これからも山をひとつひとつ、

しっかりと過程を味わいながら

登って行こうと思います。



おしまい







0 件のコメント: