2013年8月21日水曜日

ロードバイクをアップグレード!(Ginant Defy Composite SE を modify!)

 
フルカーボンフレームの超軽い(超カッコいい!)
 
ロードバイクを買って10か月が経とうとしています。
 
 
 
 
 
彦兵衛のブログ:
自転車買っちゃったぁ、てへへ、、(Ginant Defy Composite SE) 【2012.10.22】
 
 
現在走行距離は1600km程です。
 
(主に休日に乗ってます)
 
 
 
結構パーツを買ってアップグレードしたので
 
評価も含めて書いておこうと思います。
 
 
まず早い時期に交換したのがサドルですね。
 
購入したのは、
 
サーファス MH RX ハイパフォーマンス
 
 
 
 
 
 
ポイントとしては、中央に空間が開いていること
 
クッション性、機能、デザイン性がいいもの、
 
ということで選びました。
 
 
 
 
 
サーファスという会社は、
 
もともと自転車のサドルの快適さを追及するところから始まった会社なので
 
やはりサドルには相当こだわっているようです。
 
 
自転車を買った当初のサドルはこんな感じでした↓
 
 
 
 
 
 
で、新しくつけたサドルはこんな感じ↓
 
 
 

 

 
 
 


 
 
 
新旧のものを比べると、
 
厚み、幅にこれだけの差があります。
 

≪取り付け前≫
 
 
 
 
≪取り付け後≫
 
 
 
 
長さはほぼ同じですね。
 
 

 
 
 
クッション性がいいのはもちろんですが、
 
このサドルの凄いのは、
 
左右に荷重がかかった時に
 
それぞれが独立して動くことです。
 
 
 
 
 
 
 
お尻がまさにフィットする感じで、とても快適です。
 
 
ただ、新しくサドルを取り付けた時は、
 
これだけ厚みがあるので高さの再調整が必要です!
 
(古いサドルはヤフオクでジャイアントの純正パーツとして数千円で売れました!)
 
 
実はサーファス製のサドルは、
 
もう一台のマウンテンバイク時代から愛用していました。
 
 
(左ロードバイク、右マウンテンバイク)
 
 
 
 
 
 
 
マウンテンバイクのサドルは
 
ブログを読むと2008年に替えているので、
 
 
彦兵衛のブログ:

エルゴノミクス恐るべし!〔2008年11月16日日曜日〕
http://mshiko.blogspot.jp/2008/11/blog-post_16.html
 
 
5年程使ったことになりますね。
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
劣化がかなり目立ってきています。
 
 
 
他に取り付けたものとしては、
 
ベル と ライト
 
 

 
 
サイクルコンピューターは買ったときに付けて貰ったもの。
 

 
 
 
あとは、テールライトも付けました。
 
 
 
 
キャットアイ
TL-LD630-R  RAPID 3 [ラピッド3]
http://www.cateye.com/jp/products/detail/TL-LD630-R/

キャットアイ(CAT EYE) セーフティテールライト TL-LD630 RAPID3

 
最初はこんな感じでシートポストにつけていたのですが、
 
 
 
 
 
 
付属品を買うとサドルに直に取り付けられる事を知り、
 
こうなりました↓
 
 
 

 

 
 
 
 

 

あと、夜間に付けるものとして
 
お遊び的にこんなのを買ってみました↓ 

 


 
PIAA(車輪用ライト)
http://www.piaa.co.jp/products/bicycle/bic_led/ferris/index.html#1
 
PIAA(ピア) FERRIS ホイールLED QL-101 英・米・仏式バルブ対応 ブルー光

ユーチューブで動画で見れちゃいます!
http://www.youtube.com/watch?v=5XcDFGTNdVA



タイヤが回転すると、光の輪になるのですが、

凄いのは、速度を変えるとその模様が変わる機能です(笑)!

自分では見れませんが、一緒に走行している人に

凄いっしょ!

って自慢できるのが特徴ですね(笑)。

(後ろから見ると光って見えるので、夜間の安全走行にもモチロン一役買ってます!)

ライトをすべてつけると、かなりの電飾野郎に変身してしまいます !



あと、最近買えたのはタイヤですね。

 






もともとついてたタイヤはスリット(溝)のないスリックタイプだったので、

どの位の頻度で替えるものかわかりませんでした。


私が買った自転車屋さんは、かなりのこだわりのお店で、

自分の所で売った自転車はいついってもただで点検してくれるのですが、

半年くらいたった後に点検に行きました。


その折に聞いたところによると、

タイヤを替える一つの目安としては、

走行距離が2000-3000km

他にはタイヤの円の頂点の部分が平らになってくる、

走行中に横滑りする(こうなったらかなり危ないと思うのだが)

ということでした。


私の場合は走行距離はまだ大丈夫ですが、

後輪が少し平らになりかけていました


まだ使えるので前後を替えて使おうかと思ったのですが、

どうせタイヤを外すなら新しいのに替えてしまおうと思って、替えました。


どうも前後ですり減り方が異なるようなので、

次回前後を交換するときに、古いものをまた着用してみようと思ってます。


ところでタイヤ交換の際、器具を使うのはタイヤをホイールから外す時だけで、

タイヤをはめる時は使わないって知ってましたか?

私はロードバイクのタイヤがもうすでに何回かパンクして新しいチューブに交換したのですが、

その際、真新しいチューブに穴をあけてしまったのです。

つけようとしたチューブが軽量性を追求したタイプということもあったようですが、

自転車屋さんでこの話をしたとき、タイヤをはめる時に器具をつかうとはさんでチューブを傷つけることがある

ということを言われました。

確かにその後タイヤ交換の際、はめる時に器具なしでやっても、ちゃんとカパッと手だけでハマりました。

他のタイプの自転車でもそうなんでしょうかね。

あとパンク修理でも、タイヤをフレームから外しちゃった方が意外と早かったりする、ということに最近気づきました。


まあ、それは置いておくとして、

ロードバイクのタイヤを替え、買った当初からの写真を比べてみると、、、


≪購入時≫ 
 
 
 
 
≪サドル交換≫
 
 
 
 
≪タイヤ交換≫
 
 
やっぱタイヤ替えると雰囲気だいぶ変わりますね!
 
更に軽快、スポーティーになった感があります。
 
 
 
そういえば、自転車屋のおやじさんに聞いた話によると、
 
最近の円高で、9月から出る秋モデル
 
すべてにおいて値段が2-3割り上がるそうです!
 
10万のだと、2-3万アップになるので、かなり大きいですね。
 
 
あなたが買ったときは底値だったので、お得だったよ、
 
などと言われてしまいました。
 
 
自転車欲しい人は、
 
いつ買うの?
 
 
 
 
 
 
(笑)
 
 
 
 
mfbfp0e2.jpg
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
おしまいっ!
 
 
 
 
 
 
参考:


彦兵衛のブログ:

自転車買っちゃったぁ、てへへ、、(Ginant Defy Composite SE) 【2012.10.22】

エルゴノミクス恐るべし!〔2008年11月16日日曜日〕
http://mshiko.blogspot.jp/2008/11/blog-post_16.html




ライトウェイ:

サーファス
http://www.riteway-jp.com/pa/serfas/9faeag0000001r8q.html

MH RX ハイパフォーマンス
http://www.riteway-jp.com/pa/serfas/item/651435.htm


サーファス〔SERFAS 公式HP
https://www.serfas.com/products/view/175/referer:products%7Cindex%7Csaddles%7Crx-saddles

キャットアイ
TL-LD630-R  RAPID 3 [ラピッド3]
http://www.cateye.com/jp/products/detail/TL-LD630-R/

PIAA(車輪用ライト)
http://www.piaa.co.jp/products/bicycle/bic_led/ferris/index.html#1

車輪用ライトの画像(ユーチューブ)
http://www.youtube.com/watch?v=5XcDFGTNdVA

アマゾン:
キャットアイ(CAT EYE) セーフティテールライト TL-LD630 RAPID3

サーファス MH RXハイパフォーマンス MH RX サドル ブラック(651435)

PIAA(ピア) FERRIS ホイールLED QL-101 英・米・仏式バルブ対応 ブルー光

MAXXIS(マキシス) DETONATOR FOLDABLE デトネイターフォルダブル 700x23c ブルー/ブラック 3MX-DEF723-BL


いつやるか? 今でしょ!

今やる人になる40の習慣







0 件のコメント: