2017年7月25日火曜日

都々古和気神社×3社を参拝!



安達太良山登山後、

南の方に固まってある

福島の一の宮三社

をまとめてまわる予定にしていました。

カーナビに最初の行き先、

石都々古和気神社(いわつつこわけじんじゃ)

を打ち込んむも、出てこず!

近い場所を目標に、近隣を探してようやくたどり着きました↓






ふつう一宮クラスだったら標識とか看板が出ているものですが、

そういったものが一切なく、ココラ辺かなー、、

とたまたま停めた駐車場がどんぴしゃで神社だったのであります。。








さっそく鳥居をくぐってみます。


まず出迎えてくれたのが、

こちらの狛犬さんたち↓










なんだこのスタイルは?

説明を読むと、飛翔獅子と呼ばれるものらしいです。

珍しいですね。。












ずーっと上に続く階段を登っていきます。












キレイなアジサイが両脇にたくさん咲いていました。

























進めども、進めども石畳や階段が続き、、

















あれ、ここ神社であってるのか、、

と思い始めたころ、、




階段の先に鳥居と建物らしきものが見えました。








ここが都々古和気神社の本殿。









↑境内↓



こざっぱりとしたキレイな神社でした。
























またもと来た道を引き返していきます。





アジサイは見事でしたね。











↑神社案内図。


さて、ここから2番目の

都々古和気神社(馬場)

に向かいます。
(車で30分くらい意外と遠かった。)









↑正面鳥居↓











山門をくぐり、、





うっそうと大木の生い茂る中を進んでいきます。













こちらが本殿。







なんか全体としてじめーっとして、

社務所もなく物寂しい感じの神社でした。


早々に次の神社に向かいました。。






↑間違ってきた別の神社(笑)





八槻の都々古和気神社




























↑山門の彫刻↓












山門をくぐり、




こちらが本殿。






周りをぐるりと散策。。








こちらには社務所もあり少し活気がありました。


今回福島の一の宮を4つ巡りましたが、

ここは!?

というところはありませんでした。

土地によって異なる神社の雰囲気を感じるのもまた楽しいものです。。


このあと、またレンタカーを返しに安子ヶ島に戻りました。

約束の時間より1時間オーバーしてしまいましたが、せっかく遠くからきてるんだから、、

と店主の粋な計らいで追加料金は大丈夫とのことでした。

有り難いことです。


さー、あとは安子ヶ島から電車で郡山に出ようか、、

と思って駅に行ってみると、なんと次の電車が一時間半後、、、。

仕方なく、近くのコンビニでマンガの立ち読みなどをして時間を潰しました。。


無事、電車に乗り、郡山に到着。

お土産を買ってくか、、と色々物色したのですが、結局荷物いっぱいになるし、、

とやめてしまいました。

でも後で後悔。

福島って震災があったし、旅を楽しませてもらったお礼に、土地のモノを買っておくべきだったな、、と思いました。

そうすれば多少なりとも地元にお金を落とすことになるし、

お土産を貰った方も、喜ぶだろうし、、。

次回からはちゃんと帰りがけに地元のお土産買っていこう、、と思ったのであります。


さて、今回の福島の旅はこれでおしまい。

次回もまた北の方かな、、、。








0 件のコメント: