2025年3月26日水曜日

超便利 楽々マウスを手に入れた♪ ~エレコム 8ボタン M-XGL50MBSKBK

 

以前、今まで使ってきた無線マウスが急に使えなくなり、予備として常時有線のマウスを持っておく方がいいと思ったことについては書きましたが、


最終的に色々と検討した結果、以下のマウスを購入するに至りました↓



エレコム ワイヤレスマウス EX-G PRO Lサイズ Bluetooth 無線2.4GHz 充電式 8ボタン M-XGL50MBSKBK


まずなんといっても握り心地が良い♪

触った瞬間に、その優しさを感じます。




またいいのがボタンが8つあり、色々な機能を割り振ることができるのです。


ネットの戻るボタンは当たり前として、よく使う便利ボタンとしては、


ダブルクリックだとか、あとはキーボードのショートカットキーも割り振れるので、


ctrl+c だとか、ctrl+v だとか、enterボタンなんかも割り振れて超便利なのであります。





私は以前、ロジクールのトラックボールのマウスを使っていたのですが↓


彦兵衛のブログ:親指でぐりぐりするマウスを買った! ~ MX ERGO ロジクール ワイヤレストラックボール20181213


うーん、これを見ると、6年使ってきたのか。うん、まずまずかな、、


このブログの中でも書いた通り、トラックボールを使って親指での細かいカーソルの操作って案外難しいんですよね、、。


その点においても、今回の手全体で動かすマウスの方が断然使いやすいです。


接続は、無線とBluetoothの両方を選べるし、充電式なので電池もいりません。


ホントよく考えて作ってあるな、、と感心してしまいます。


私は、こちらを職場でも使っています。


職場なんかは、平日のほとんどを過ごす場所なので、快適で楽しく過ごしたいと思い、いいものはどんどん導入しています。


マウスの導入を検討されている方は、こちらのマウス、おススメなのでぜひ選択肢の中に入れてみてください。


出来れば、一度、家電量販店などにいって、展示してあるものに実際に手をおいてみることをお勧めいたします。(手のサイズもありますからね、、因みに私はLサイズです)


タイトル:超便利 楽々マウスを手に入れた♪ ~エレコム  8ボタン M-XGL50MBSKBK


でありました。


<(_ _)>


おしまい


参考:

アマゾン

エレコム ワイヤレスマウス EX-G PRO Lサイズ Bluetooth 無線2.4GHz 充電式 8ボタン M-XGL50MBSKBK


おまけ、、、

ギャラリー:南房総ぶらり旅 ③ 高家(たかべ)神社 & 洲崎神社 参拝!




宿の近くに、高家(たかべ)神社というのがあったので
朝食前に歩いて行ってみました。




日本で唯一、料理の神様をお祀りする神社のようです。
以前、栄養士さんからこちらの神社の御札を頂いたことを思い出し、

ここだったかー!

と繋がりました。










伊勢神宮を思わせる茅葺き屋根の立派な本殿でした。




















朝食もおいし~い!




ヤマップを見ると、近くにおんだら山というのがあったので、
登ってみました。




















車で移動し、洲崎神社へ、、

















階段が鬼、ハンパね~、、(笑)



















さすが、安房国の一之宮だけあって、
素晴らしい神社でありました。。




このあと、車を地元の熊野神社という所に止めさせて頂き、













大山というところに登り、



















お昼は、、







また性懲りもなく、地元の海鮮料理を頂いたのであります。。


これで南房総ぶらり旅はおしまい♪


<(_ _)>



0 件のコメント: