先週の土曜、知人に教えられて鎌倉にあるちょっと面白いお店に行ってきました。
店の名前は"朋(とも)"といいます。場所は鎌倉駅西口から歩いて5分ほど、ココです。
市役所の方から歩いてくると、無農薬野菜の緑の幟がはためいていて、すぐにわかります。
こじんまりとしたお店ですが、いろんなものを売ってます。
まず目についたのが、地元でとれたフレッシュな野菜たち。
値段はこんな感じ↓
最近、輸送費が掛からないというエコな視点からも地産地消が注目されていますが、
地元で取れた新鮮な野菜を手ごろな値段で買えるっていいですよね。
店先には、所狭しと色々なものがおかれていたのですが、
次に目についたのが足元にあった蚊取り線香を焚く陶器↓
ふつう蚊取り線香はメーカーが出している味気ない缶の容器で焚くと思いますが、
こういう陶器に入れて焚くのもまたオシャレでいいなぁと思いました。
あるだけでなんとなく涼しげな感じがします。
端っこの方には、古本やリサイクル品もありました。
地元の人たちがこういう所を通じて、自分達の使わなくなった物を再利用できるというのはとてもいいアイデアだと思いました。
さて、階段をのぼって店の中に足を踏み入れると、エスニックな商品の数々に圧倒されました。
まず目が行ったのは、ネパールのカレー↓
インドカレー命の私は、心をググッとつかまれていくのを感じました。
うむむ、このセットでスパイシーカレーを作ってみたい、、、
このカレーの向こうにはドライフルーツが↓
よくスーパーなどで売っているドライフルーツは、化学物質を使って漂白してあったり、"黄3号"などといった訳のわからない着色を施してあったりするのですが、
ここで売られているのはすべて"無漂白、無着色"のドライフルーツたち。
フィリピンやイラン原産のヘルシーで安全なマンゴーやイチジク、ナツメヤシなどが並べられていました。
そしてまた、試食できるのがウレシイ!
私はもちろん全種類食しました。
( ^_^)b
ナツメヤシというのを初めて食べたのですが、ケッコウいけますね。
他にも店の中には色々なものが置いてあったのですが、
私の目に留まったのがこちら↓
江ノ電の絵が描かれたお皿。
まるっこい江ノ電の絵柄がなんとも愛らしい。
手づくりなので、一枚、一枚絵柄も、更のカタチも微妙に違うのです。
これ江ノ電好き、電車マニアの方々にはたまんないんじゃないか、、
などと思いつつ、一枚、一枚手にとって見入ってしまいました。
店員さんによると、このお皿、なんと鎌倉ではココでしか売って無いのだとか。確かに他では見た事無いです。
鎌倉のお土産としてはナカナカの一品だと思うのですが。。。
他に陶器としては、ネパールのお皿↓
や備前焼↓ などもありました。
そういえば備前焼といえば、兄が最近備前焼の醤油さしを買ったそうなのですが、そのあまりの使いやすさに超感動していました。
五郎辺衛窯の醤油さし
http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/gorobee.net/g/a-77/index.shtml
それほど凄いというなら、一度手にとって使わせて貰いたいなぁと思いました。
お店の話しに戻って、陶器としては他に、わたし好みの青系の食器などもありました。
これなどコーヒーを入れて飲んだらオイシソウです。
下のブルーの皿もかなり心惹かれました。
コーヒーといえば、こちらのお店、フェアトレードのコーヒーや紅茶なども置いてあるのです。なんでもありです。凄すぎる!
他に目についた物というと、下のカエルくん↓
ネコやカエルの積み木↓
この和紙で出来た手づくりのランチョンマットはとてもキレイでした↓
ヨモギ湯なんてのもありました↓
お店の奥には、冷蔵庫がおいてあり、
味噌なども売っているのです。
こちらのお味噌も試食が出来るので、1年物と3年物の二種類を味見させてもらいました。
余計なものが一切入っていないためか、大豆の風味が良く出ている素朴な味わいでした。
ちょうど味噌を買おうと思っていたところだったので、3年物をひとつ買ってしまいました。
翌日この味噌でさっそく味噌汁を作ってみたのですが、今までにない深い味わいの味噌汁となり大満足でした。
この味噌は、"おにの家"という、障害者とふつうの人がともに働いている会社で作られたものだそうです。
植物や食品に音楽を聞かせるとおいしいものが出来るといいますが、
この味噌のおいしさは、この会社のもっている雰囲気、思いやりややさしさなどからきているのかな、、などと感じました。
特に発酵というのは生き物が関わっているので、それを作る人の想いの影響を少なからず受けると思います。
ハッキリ言って、この味噌、スーパーなどで売られている市販の物とは味が全然違いました。
次回は、一年物を買おうかなと思っています。
結局このお店、私は見るだけのつもりで来たのですが、
上の3年物の味噌の他に、コレを買いました↓
江ノ電の皿(450円)と陶器の箸置き(110円)です。
さっそく帰った日の夜は、この箸置きに箸を置いて、江ノ電の皿にはエダマメをもって夕飯を頂きました。
こういう面白いお店が知られずにいるというのは、とてももったいないことだなぁと思いました。
まあ少なくとも、私の身の回りで鎌倉に行く機会がある人たちがいたら、是非紹介してあげようと思っています。
おしまい
参考:
朋HP
http://www.f2.dion.ne.jp/~mainet/
TOMO市場:
http://www.tomoichiba.jp/
0 件のコメント:
コメントを投稿