2010年8月15日日曜日

最近買った便利グッズ




前回の買い物つながりで、最近買った便利グッズを自分のメモも兼ねて載せておきます。

便利グッズといえば、NHKで毎朝放送されている

まちかど情報室

の中で紹介される品々は

"へぇ~、そんなのあるんだぁ~"

と毎回感心してみているのですが、私の紹介するものは自分にとっての便利グッズです。


そのテープカッター




これは百円ショップで購入したものです。

ふつう段ボール箱などをガムテープでとめるときは、

ガムテープを手でちぎる(→切り口が汚くなる)か、ハサミなどで切ると思います。

しかしこのテープカッターを使うと、ビビーーッと伸ばしたまま片手でズバッとテープを切れてしまうのです。





このテープカッターをつけていれば、ガムテープの初めの部分を探す必要もなく、

ハサミやカッターをわざわざ用意する必要もなく、また切り口も片手できれいに切れるのでとても便利、

まさに攻防一体型の便利グッズなのであります。

荷物を梱包する機会が多い方は、是非使ってみてください。


あと余談ですが荷物の発送に関して、

現在一番安い発送方法はおそらく、

はこBOON
https://www.takuhai.jp/hacoboon/init

でしょう。

これは今時に珍しく重量制なので、カサが大きいけど軽いものに関してはこれで送ると断然お得です。

発送は、ファミマからです。(実際に運んでいるのはクロネコヤマトのようです)


次に安いのが、ゆうパックでしょうか。

ゆうパックに関して意外に知られていないのが、一年以内に送った送り状があれば、同じあて先に関しては50円割引になるサービスです。

http://www.post.japanpost.jp/service/you_pack/advantage/toku.html


従って、荷物を郵便局まで持ちこんで前回と同じ所に送るのであれば、料金表より150円安くなります。

さらに安くしたい場合は、ヤフオクで送料無料の10%オフの切手を買って支払う方法です。

http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?tab_ex=commerce&ei=euc-jp&fr=auc-prop&rkf=1&p=%C9%E1%C4%CC%C0%DA%BC%EA+80%B1%DF&auccat=2084005732

これらをうまく合わせると、ゆうパックはかなり安くなります。


そのヘッドライト

富士山に登った事は前に書きましたが、そのとき持って行ったライトは、

ヘッドライトではなく手でもつ小型ライトでした。

富士山頂上についたのは、1630頃。

山小屋の予約などはまったくしていなかったので、山頂にある二軒の山小屋に飛び込みで泊まろうと思っていたのですが、時期が早かったためか二軒とも泊まれず

仕方なく、同じ登山道を下山しながら上から順に山小屋に当たってみる事にしました。

運良く、一番最初の8.5合目の山小屋にキャンセルが出ていたので泊まることが出来ました。

ということは、翌日、御来光を見るためには、夜道を歩いて再び頂上を目指さなければなりません。

私は手持ちタイプのライトで十分かと思っていましたが、実際は両手にストックを持っていたので、役に立ちませんでした。

やはりヘッドライトタイプでないと、、、と思い、これからのことも考えて購入しました。

現在ヘッドライトは単四電池タイプの物が主流ですが、単四電池というのはあまり汎用性が無いので、

私は単三タイプのヘッドライトを探していました。

そして見つけたのがコレ↓





ジェントスリゲル ヘッドライト
品番 GTR-731H



単三電池一本なのにとてつもなく明るく、また軽くて、ヘッドの角度もカクカクと変更出来てとても使い安い。

お値段も1000円程度でアマゾンで購入できました(送料無料)↓

GENTOS(ジェントス) ジェントスリゲルヘッドライト 【明るさ26.6ルーメン/実用点灯10時間】 GTR-731H


私は電池は単三の充電池を使っているので、

エネループ

カメラも携帯ラジオも、家の時計も、リモコンもすべてこの充電式単三電池でまかなえています。

ヘッドライトも単三式が買えてよかったです。


でも実は、富士山の夜間登山においてヘッドライトは必ずしも必要ではないのです!?

8.5合目の山小屋を早朝2時頃出ると、登山道は光の流れと化していました。




下から続々と、ヘッドライトをつけた登山者がわんさか、わんさかのぼってくるのです。

という訳で、他の方々の明かりで十分明るいので、一人ぐらいヘッドライトをもってなくともなんともないのであります。




この光景、もしかしたら下からも見れるのではないかと思ったのですが、

案の定、画像検索で調べてみるとありました↓

http://d.hatena.ne.jp/koike51/20090816/1250414472

やっぱ見えてるんですね。



そのヒートシート

以前、サバイバルグッズとして
ヒートシートを紹介しましたが、

さっそく買ってしまいました。

実は富士山頂で御来光を待っている間、死ぬほど寒かったのです

この時の私の装備は、保温性の上下の下着に、フリース二枚、上下ゴアテックス性のジャケット、頭には毛糸の帽子までかぶっていましたが、

気温は零下、風速は20メートルぐらいあったので、じっとしていると体温がどんどん奪われていくのです。

たまに富士登山で人が死ぬことがありますが、この時は正直、それゃ死ぬわな、、、と心底思いました。


このとき、一部の登山者が銀色のシートをかぶってじっと御来光が出る待っている姿が目にとまりました。

あぁー、やっぱヒートシート登山前に買っておくべきだったなぁー

と思ったのでありました。


というわけで購入したのがコレ↓



ヒートシートは様々な価格帯の物がありますが、安いものは何回か使っただけでアルミがボロボロになってしまうとの事。私は繰り返し使えるタイプを買いました。

定価は4000円程ですが、

近くの好日山荘というアウトドアグッズのお店で、10%オフになっていたものに、会員に支給される500円引きのクーポンをつけ、

さらに好日山荘の株主優待券


http://kojitu.co.jp/ir/stock_info_and_custom.html#making

を足して買ったので、かなり安く購入できました。

株主優待券は、株をもっていなくとも、ヤフオクなどでも販売されているので、購入の予定がある方はそれらを入手すると好日山荘のグッズがかなり安く買えます。


このヒートシート、せっかく買ったのですが、まだ暑さ厳しい8月にあって未だ使っていません。

はやく寒い環境の中で使ってみたいものです。


富士山頂で御来光を待つ人たち↓







富士山頂よりの御来光




おしまい

0 件のコメント: