2016年2月22日月曜日

河津桜をみてきた @三浦海岸!






朝  2016.2.18



そういえば、2月のカレンダー紹介

してませんでしたね。



宝剣岳 (木曽駒ケ岳(百名山)のすぐ南にある山)

今年あたり登っちゃおうかな~、

ロープウェイでびゅびゅっと行けちゃうし!






↑こんな彩雲、見てみたい!






タージマハール。

インドにトータル2年位いましたが

いまだ行ってないです。

今度、ぜったいいきまっす!




先日、車で三浦海岸駅付近を通りかかった時に、

早咲きの河津桜が満開でした。


日曜日、快晴だったので、

そーだ、河津桜みにいこー!

と思い立ち、チャリで行って参りました。


↓行く途中の川沿いの河津桜





地元に河津桜、こんな感じで

けっこうふつうに咲いているんですよねー。


↓まずは海に出ましたー










きーもちぃーー!






こんな感じで庭先なんかにもふつうに咲いています↓











サボテンの一種も満開の花をつけていた↓





サボテンといえば、こちら↓





ふつうに直植えされている金鯱↓





直径60㎝くらいありました。





立派だな~。

三浦半島って、あったかいんですね。

ちょっと南国ちっくな所あります。


市民センターの河津桜↓













いやいや、満開、すんごいキレイ。










こちらに自転車を止めさせて頂いて、

三浦海岸駅に向かいました。















↑出る間際に何か踊りをやっていた

















↑はい到着、三浦海岸駅!





すごいっしょ!





京急通ってまーす!





うーーん、びゅーてぃふる!




















桜祭り開催中!





三浦海岸駅から小松ヶ池公園までが

河津桜のコースとなってます。











こんな感じの、桜のアーチの下を通っていきます。










下にはこうして、

菜の花が植えられているんですよね!








↑おっ、京急がきたーー!





びゅびゅーーん!

















こんな感じの所を、

のんびり、のんびり、歩いていきます、、







































↑河津桜由来

そう、河津桜はもともと伊豆半島

が原産地なんですよね。


天城山越えしたときに知りました。

参考:天城越え 第一日 ~河津宿泊~(2014.3.24)








↓はい、小松ヶ池公園に到着です















↓この階段を下りていきます、、

























公園から見た桜並木↑





↑こちらがよく写真に使われる

小松ヶ池の河津桜



とりあえず、池の端まで歩いていきました↓

























↑ここで一通りおしまいです





あとはこうして、畑の中の道を

とぼとぼと歩いて帰ります






↑大根畑の向こうに桜並木








↓こうしてちゃっかり大根を直売してたりします























↓お、また京急!






↓線路沿いに延々と桜並木が続いているのがわかります






向こうに目をやると海が、、↓






陸橋を渡って、、












↓ あ、青京急だぁ~!















駅方向に帰っていきます、、




















三浦海岸駅に到着!






↓もと来た市民センターに戻りました。









↑ポスターがあったので一応パチリ











あー、楽しかった。

ほのぼのとした春の一日でありましたー。。







おしまい!





0 件のコメント: