2018年11月26日月曜日

歯科の定期検診は保険適用外?



11月は彦兵衛の誕生月ということで、

先日、歯科大に歯の定期検診に行ってきました。

特にどこが悪いという訳でもなく、予防のための歯科検診です。

前日までに予約をしておくことが出来なかったので、朝一で直接行ってみました。

すると受付で、

検診だけですと、実費になります、

とのこと。。


えー、なんですか、それ?

いままでそんなこと言われたことがありませんでした。

ちなみにいくらか聞いてみると、歯のクリーニングなどで1-2万掛かるとのことでした。

私は、ハ??(歯の事だけに(笑))

となってしまい、帰り支度をしました。

すると奥からマスクをした歯科医のような方がやってきて、

申し訳ありません、検診だけだと実費になってしまうんですよ。

厚労省から強く言われてて、、

などと仰っていました。

医療費が増えているのは分かるけど、お金をかけるべきは予防でしょ!

と思うのです。

病気になってからの治療の方がよっぽど費用が掛かるし、時間も労力もかかってきます。

なんだかなー、どーなってんだ、この国は、、

と思ってしまいました。

もしかしたら、嘘でも、ちょっと以前詰めたところがしみるんで、、

なんて言って診てもらえばよかったのかもしれません。。


もうこうなったら、自分で歯を大切にしていくしかありませんね。

私は最近、こういう器具を買いました↓






夜は、普通の歯ブラシと歯間ブラシに加え、フロス、そしてこちらの器具を使っています。

歯と歯茎の間、歯茎、歯と口内をジェット水流で3周します。




その後、キシリトールとフッ素の入った歯磨き粉でぐちゅちぐちゅをします。


これをすると、朝起きたとの口臭が全然違います。恐らく歯周ポケットの菌が限りなく殲滅されていんでしょうね。


他に歯のケアでは、フィリップスの電動歯ブラシも使っています。

こちらは週2回にしてます。電動であまりこすると歯のエナメル質が削れている感があって、もともと知覚過敏なのですが、しみてくる感覚があるんですよね。週2くらいが自分的には丁度よいようです。

こんな感じで、歯のメンテナンスは自分で頑張っていくしかないんでしょうかね。


後日、職場の歯科関係の人に聞いてみると、検診にはやはり保険がきかないとのことでした。

ただし抜け道もあり、ちょっと歯がしみるんですが、などのように症状を訴えて保険で診て貰うという方法があるようです。

ちょっと時期をおいて、再度トライしてみようかな~、、。


歯の定期健診についてでした。

おしまい。




0 件のコメント: