2016年4月25日月曜日

ストレスを生かす!




世界一受けたい授業

という番組がありますが、その特番で

前に当ブログで取り上げた

彦兵衛のブログ〔2014.4.20
:ストレスはお友達!〔How to make stress your friend



ストレス研究の第一人者

ケリー・マクゴニガル先生




が授業をされていたので紹介しておきます。





出だしの質問↓














イワシの水槽にサメを入れると、

1.5倍長生きするのだとか、、。







ストレスをうまく使うことで、

長生きできたり、

受験や仕事で良い結果を出せるのだそうです!



ストレスが自体が悪いのではなく、

ストレスが体に良くないと思っている人にとって、

ストレスは悪い影響を与える↓















これは、前回ブログで取り上げた内容ですね!



今回は、テストや仕事にかかるストレスを

プラスに変える方法を伝授!





























リラックスしているより、

ストレスがかかっている方が成績がいい

らしいんですね!








試験などでドキドキしちゃってるときは、

「今日は、ストレスがあるからうまく行きそう!」

と考えると良いそうです。



↓つらい時に何をすると早く立ち直れるか?








答えは、ボランティア活動




















なるほど、ボランティアね~、、

ちょっと考えてみたいです。





考えてみると、ストレスって刺激ですよね。

宇宙飛行士が、重力という刺激がない所で過ごしていると、

地上に戻ってくると立てなくなるほど筋力が衰えています。

これと同じで、適度な刺激というのは、

人間にプラスに働いている、

ということですよね。


私は、ひとつのエピソードを思い出します。

上野動物園だったか、初めてコアラが来た時に、

病気にさせないように、温室で大事に大事に育していたら、

逆に体が弱くなって病気になって死んでしまったと。

それ以来、ワイルドに育てるようになって

死ななくなった、と。

これとも共通するように思うんです。


番組でもやっていましたが、

定年になって、仕事を辞めたとたん、

刺激がなくなって一気に心身が衰える

ということはよく耳にしますよね。


なので、やっぱりストレスがあるって

有り難いものなのかもしれません。

どうせ同じストレスを受けるなら、

前向きにとらえて、生かしていきたいですよね。




番組では、

ケリー・マクゴニガル先生

の本も紹介されていました↓








いま自分が読んでる本がたくさんあって

すぐにはとても読めませんが、

一度読んでみたいと思っています。






















おしまい!






0 件のコメント: