2018年7月5日木曜日

竹生島の弁天様に会いに、、



三大弁財天というと、

厳島神社、江の島、そして竹生島というのが出てきます。

厳島神社島神社も行ったことの
ある彦兵衛としては、

いつか竹生島の弁財天さんに会いにいってみたいな、、

と前から思っていました。


竹生島というのは、琵琶湖の真ん中にある

こちらの島で

ココ↓




京都に住んでいた時になんで行かなかったんだろう、、

と今更ながらに後悔ですが、

先日の休みについに行って参りました!


竹生島がどんなところかご紹介しておきましょう。


まずは前日の内に彦根に宿泊。




↑彦根駅





彦根駅に止まっていた電車↑



彦根から電車で長浜に出て、





長浜から船に乗ります。






まだ出航まで時間があったので、

周囲をぷらぷら歩いてみました。






船乗り場の敷地内にクチナシの花が、、。





う~ん、いい香り。

彦兵衛が一番好きな花の香りです。。







道路を挟んだ向かいに鳥居が見えたので行ってみました。









お社ではなく、塔のようなものが立っているだけの

変わった神社でした。

どうやら慰霊塔のようです。


外に出て、




向こうに見えるお城の方に行ってみました。




長浜城。









秀吉の初めてお城だそうです。






すぐ横は琵琶湖、、、。





ガラスで作ったイスなんかもおいてあったりして。





琵琶湖は静まり返っていました。。





周辺を散策し、また港に引き換えしてきました。









竹生島にいく船に乗りこみます。





しゅっぱーーつ!


船からの景色を楽しもうと思っていたのですが、

船の揺れが心地よく、

こっくりこっくり、、(30分ほど)





いつの間にか竹生島が目の前でした(笑)。





いよいよ上陸!










売店の前を通り抜けて、





鳥居をくぐり、

階段を登って行きます。





ここから、先にお寺に行くか、

神社に行くかで道が分かれるのですが、

先に神社を目指しました。






神社に行くには、右手に曲がって

こちらの鳥居をくぐって行きます。











下に上陸した港がみえています。





清水の舞台のような所を通り、





おぉ、弁財天様だ~!

ありがたい、ありがたい、、参拝。





横の立札には日本五大弁天が書かれていました。


なにぃー、五大弁天、、

厳島、天河、竹生島、江ノ島は行きましたが、

陸前の国 黄金山

というのは行ったこともないし、聞いたこともありません。

調べてみると、宮城県石巻にある島のようでした。

おぉー、行ってみてぇ~、、

またまた旅心がくすぐられてしまいました。。





↑弁財天のお隣のお社。





↑本殿




輪をくぐって、こちらを参拝。




本殿の左手が廊下になっていて、

お寺に通じているようだったので、

まずは下の建物を参拝することにしました。






八大竜王拝所。

ここから下の鳥居にめがけて




かわらけを投げて、願掛けするようでした。


景色を堪能し、再び本殿へ




左手からお寺の方に向かいました。






修復中のようでしたが、





模様が鮮やかで綺麗です。







観音堂を抜け、階段を上がって行くと、











本堂、





弁財天堂に到着。










上の黄金の鳳凰の彫り物が見事でした、、。















御本尊の弁天様とは別に、

両隅の角に弁財天さまが座しておられました。








↓拡大










↓拡大




なかなかいいお顔立ち。。




本殿の横のお社も参拝。





敷地内には、

竹生島流棒術発祥の地

の碑が、、

どんな棒術なのでしょう。。



少し戻って、更に上に行くと、

途中で







二匹のトカゲが日向ぼっこ。。











この二匹、近づいても全然逃げません。


階段を登りきると、

そこには朱に塗られた三重塔がありました。










こんな少し変わった樹も。。








境内を一通りみて、

また階段を下りて行きます。














↑最初にお寺方面に向かったら、

こちらの急な階段を

延々と登らなければなならなかったたようです。


港に戻ると、臨時便ということで

10:45発の前の

10:20発の船が出るということで








ちょうど島全体を見終えたので

船に乗り込みました。






竹生島がどんどん遠ざかっていく。。






竹生島は島全体が聖地のように感じました。

私的には、弁天堂の雰囲気が良かったです。












竹生島さん、さようなら~、、


旅はつづく、、、





0 件のコメント: