2018年7月10日火曜日

美濃の一の宮 南宮大社を参拝



山中のモネの池から

また車を走らせること1時間20分ほど、、






垂井駅の近くの南宮大社にやってきました。


ちょうど神社のお祭りをやっていて車がいっぱいでしたが、

ちゃんと誘導してもらえて、無事停めることが出来ました。








橋を渡って朱塗りの山門をくぐります。





本殿は改修中のようで、ネットがかけられていました。






↑境内の様子↓












本殿で参拝すべく、列に並びました。






↑境内から見た山門


列を作ってまっていると、

どうも神社の左手の出口が気になりました。

参拝後、そちらに来なさい、、

と何かに誘われている気がして、

本殿参拝後、そちらに行ってみました。








すると本殿の裏手に、

何の神様を祀っているのか分かりませんが

小ぶりですが格式の髙そうなお社がありました。

こちらで参拝し、

さらに進んでいくと、





瓦塚なるものがありました。






ひぇー、なんかすごい迫力、、

瓦塚なんて初めて見ました。



さらに奥に進んでいくと、、






稲荷神社がありました。

伏見大社のように鳥居が延々と続いています。。






ここをくぐっていった先に、、




稲荷神社の本殿がありました。





格式の高い、力を感じるお稲荷さんで

呼ばれたのはここだったのか、、

と感じました。





参拝後というか、

本殿を参拝して呼ばれているあたりから

少し神がかった感じになり、

少し高い位置から色々なものが見える感覚がありました。。







参拝路の左手に橋がかかっており、

そこを進んでいくと、ハイキングコースになっていました。

時間があったら、登ってみるのも楽しそうだな~、、と思いました。






また鳥居をくぐり、
















本殿敷地に戻ってきました。


お祭りのところが騒がしかったので行ってみると、

やぐらからお餅やお菓子を投げて配っているところでした。

私はトイレに行くつもりで近くを通りかかると、

タイミングよく、赤と白の餅が飛んできてゲット!

もっていても何だしな~、、

と近くにいた子供を連れたおばあさんにあげました。






また山門をくぐり、南宮大社の参拝はおしまい。


また岐阜駅まで戻り、

車を返す予定時間の5分前に返却することができました。


岐阜から新幹線って出てなかったけか、、

と路線図を見ると、岐阜羽島というのがあり

かなり離れていることがわかりました。


名古屋まで普通で出た方が早そうだったので、

名古屋まで普通列車で行き、

そこから新幹線に乗って帰途につきました。

帰りも行きと同じく自由席は座れず、


ドアの近くに腰を下ろして弁当を食べ、

本を読むなどして過ごしたのであります。


いつもながら慌ただしい小旅行でしたが、

充実した中身の濃い旅となりました。


また新たな神社を求めて旅に出たいな~

と思っています。



おしまい
















0 件のコメント: