2022年2月28日月曜日

ナ、ナニィ~、神奈川ペイだぁ~!?


先日、久しぶりに成城石井でお買い物しました。


無類のハチミツ好きである彦兵衛は、外国産の商品を扱うお店で、たまに珍しいハチミツを物色しています。


成城石井には、他のお店ではあまり見ないインド産のハチミツがあり、前回買った時、インドに住んでいた時に味わっていたのと同じテイストだったので、懐かしさもあり、また買うつもりで寄ってみました。


今回、インド産のハチミツをゲットするとともに、イタリア産の美味しそうなハチミツがあったので、直観を頼りに、気前よく2種類買ってしまいました (これはほんとに美味しいく、大当たりでした!!)


ハチミツの他、ついでなので幾つかの商品を購入し、それなりの額となりそうでした。


レジには長い列が出てきていて、並んでいたところ、壁に貼り紙があるのに気づきました。


それによると、神奈川ペイなるものがあり、な、なんと購入した金額の10%がポイント還元されるとの事。


な、なんだとー、1割はデカいぞぉ~、、


説明を読むと、スマホに神奈川ペイをダウンロードして、幾つかのスマホ決済(~ペイ)とリンクさせるのだという。。


う~む、そもそもワッシはスマホ決済を利用していないので、今回は出来ないか~、、と歯ぎしりしながら(笑)、この度は断念することにしました。


しかしスマホ決済の候補の中に、私の楽天携帯に入っている楽天ペイもあり、これに登録すれば使えそうだ、ということが分かりました。


私はスマホ利用歴半年というスマホ初心者なので、支払いはだいたいカードで済ませていました。


スマホ決済なるものがあることは知っていましたが、


必要ないっしょ、、


と注意してこなかったのですが、

そもそもスマホ決済ってなんなんだ?と疑問に思いました。


この際なので徹底的に調べてみようと思い、

カード・ペイ支払い研究会 神奈川支部を急遽立ち上げ(笑)、少し研究してみることにしました。


どうも、概要は以下のようです。


まず神奈川ペイは、国がやっていた、マイナポイントやGOTOトラベルのような消費を喚起するための神奈川県独自のキャンペーンのようで、今年の4/30まで上限3万円まで、最大還元率20%ということで実施しているようです。


各自治体で、このようなことをやっているのでしょうか。


神奈川以外にお住まいの方も、店の張り紙や、たまに自治体のHPを覗くなどしてみて、このコロナ禍での特別なキャンペーンみたいなのがないかチェックしてみるといいかもしれません。


また、スマホ決済に関しては次のような感じだと把握しました。


スマホがない時代にはカード払いがありましたが、スマホが出て来て、各社、自社の決済サービスを使って欲しいところから、スマホ決済を利用することでカードについていたポイントにプラスして更にポイントがつくというシステムになっている模様なのです(ポイントの2重取り)。


資本主義の競争原理のなせる業ですね。


そういうことか、これは使わない手はない!


と、さっそくもっていた楽天カードを楽天ペイに紐づけして、以降、楽天ペイで支払いが出来るようにしました。


楽天カードのみでも1%のポイントと高いポイントが付いていましたが、楽天ペイだとそれが1.5%になります!レベルアーップ!!


これに匹敵するのが、ビックカメラ・スイカカードによるスイカチャージです。こちらは、スイカにチャージする時に、1.5%のポイントが付きます。


またモバイルスイカに登録することで、JR乗車時にポイントがもらえるとのことで、スイカとして利用してきたビックカメラ・スイカカードもスマホのモバイルスイカに登録して使うようにしました。


これで、外での買い物は、楽天ペイモバイルスイカで支払えば、必ず1.5%のポイントがつくことになります。ラッキ~♪


ご自分のよく使うカードが、還元率何パーセントなのか分からなかったら、カード名と還元率で検索するとすぐに調べることができます。一度、チェックしておくといいと思います。(これは、投資をする人の節約術の中でも紹介されていました。買い物は毎回のことなので、これが積もるとかなり大きいです)


周りの人に聞いてみると、~ペイを使っている人は徹底的に使い倒しているようです。


ある人は、スマホのd払いを使っており、しかもd カードのゴールドを年間1万円位払って紐づけして使っているのだそうです。


公共料金などの支払いをすべてそれにすることで、年間1万円を払っても戻ってくるものの方が多いようです。そんなこともあるんですね。。


私なりに調べてみると、d払いは携帯でドコモを使っている人が主に利用しているようです。


そもそも楽天モバイルを購入した彦兵衛は、携帯で料金がほぼ発生していないので、このまま楽天一本で統一した方がよさそうでした。


他に楽天は色々利用していますしね。楽天商業圏なる言葉があるようですが(笑)、彦兵衛はこの商業圏に入りつつあります。


ということで、現在、楽天カード→楽天ペイと繋げて利用している訳ですが、これを一歩進めて、銀行も楽天にし、


楽天銀行→楽天カード→楽天ペイ


と一本化しようと画策している所です。


楽天市場でもかなり買い物をするのですが、楽天ペイは楽天市場では使えないようですね。


ただ、買い物をするときは、パソコンより、スマホの楽天市場のアプリから買った方が、さらポイントは増えるようです(笑)。


ただし、私は今までネットの買い物は、アマゾンでも楽天でも基本的にセゾンモールを経由して、ポイントをアップさせてきましたが、


楽天市場を利用する場合、スマホの楽天のアプリか、セゾンモールとどちらが得なのか、未だによくわかっていません。


こちらも使うカードなどに寄って倍率が変わってくるようなので、いまだ研究段階です。


現在丁度、セゾンカードを長年使ってきたからなのか、セゾンのアメックスゴールドカードのインビテーションが来ており、これもどうするか迷っていました。


年に1回、ETCも含めて利用すれば年会費が掛からず、実質ゴールドカードが無料で使えるようなのですが、それにしても、楽天カードよりつくポイントは低いようです。


ただ、他にも特典がいろいろとあり、楽しそうなので、この際、申し込んでみることにしました。


見た目は完全にアメックスゴールドカードなので、海外ではアメックスのゴールドカードだと思われるらしく、色々と優遇してもらえるそうです(笑)。今度いつ海外に掛けるか分かりませんが、楽しそうだなぁ~、、。


神奈川ペイはさっそく登録し、先日初めて使ってみました。


近くのドラッグストアで買い物を済ませた後に、あ、そうだ、こちらでは神奈川ペイはやってたのかな、、と店員さんに聞いてみると、やっているとの事。


ふつう、レジに神奈川ペイを実施している掲示があるものですが、こちらではそれがなかったので、会計前に聞くの忘れていました。


お~い、やってたんか~い!


既に楽天ペイで意気揚々と支払いを済ませた所でした。


どうしようかな~、、と思いながら荷物を袋詰めしていたところ、店のモニターに、本日、お店のアプリから、商品が1割引きになるクーポンが出ているとのことが、宣伝されていました。


もうこれはやるしかないでしょ!


ということで、店員さんにごめんなさいして、支払いをやり直して貰うことにしました。


お店の人によると、まず一回すべて返品手続きしたのちに、買い直すということにすれば出来るとの事。


買いなおす際に、アプリのクーポンで1割引きにし、その後、神奈川ペイを使ってもらいました。


すぐに手続きしてもらい、最終的には600円程のポイントを得ることができました。1回の買い物でこれはデカいなぁ~、、やっておいてよかった、、。


デジタル格差という言葉がありますが、これらのシステムを知って活用している人と、そうでない人の差が結構でてきちゃうよな~、、と感じました。


お店や企業も、自分の所をアプリに登録して欲しいものだから、いろんなキャンペーンを張っていて、買い物がある時は、それらを有効に使うことでかなりのバックがあります。


あまり行かない店も含めて、買い物する前には、キャンペーンがないか、どの支払いを使うかをよく考えた上で買い物をしていこうと思いました。


また、今まで使っていたものも、ポイント率が変わっていたりするので、たまにチェックする必要がありそうです。


例えば、セブンイレブンのナナコカードは、以前は1パーセントのポイントが付いていましたが、いまは半分になっています。こんな感じのが出て来るので、たまに調べなおしてみる必要があります。


あとは、買い物をしないことが一番の節約術なので、ポイントに振り回されないように、


またポイントを稼ぐことで大事な時間が振り回されたりするのも本末転倒なので、そこら辺のバランスを考えながら利用したいと思います。


まだまだこのカード・ペイ関係は奥が深く、色々裏技的なものもあって、


例えば、アマゾンの買い物もモバイルスイカで出来て1.5%のポイントが付くなどあるようですが、今回はこれぐらいで留めて、終わりにしたいと思います。


また何か感動的なことがあったらお伝えいたします。


いや~、人生っていろいろあって楽しいですね~♪


参考:

神奈川ペイ

https://70cp.pref.kanagawa.jp/


0 件のコメント: