2009年8月23日日曜日

期日前投票に行って、帰りにヨモギ餅を買ってきた話



本日、衆議院議員選挙の期日前投票に行ってきました。

期日前投票自体は19日からできたのですが、裁判官の国民審査はなぜだか23日からしかできないので、今日まとめてしてきました。


朝10時に市役所7階まで行って(当然階段で!)、ささっと用紙に必要事項を記入し、小選挙区と比例代表、国民審査の投票をしておしまい。

結局国民審査の方は、ひとつも×はつけませんでしたが、、、。

来ている人も少なかったので、あっけないほどすぐ終わりました。


何日か前に、NHKから電話があり、今回の選挙に関する世論調査にご協力くださいというでした。

結構幾つもの項目があり、全部解答するのに5分ぐらいかかったと思います。

この結果が公表されるのはいつなのでしょうか。少し楽しみだなぁ~。

「今回の調査では、有権者何千人に無作為で電話し、有効回答率~%、、、」

とかいう報道がされるのでしょう。自分がその中の一人だと思うと、なんだかちょっとワクワクしちゃいます。


期日前投票に行って少し気になったのが、来ている人が日曜日にも関わらず少なかったのと、階段を上っている人が私だけだったという点でした。

ガッテンなどをみて、普段からエレベーターやエスカレーターを使わず階段を使う人ってどのくらいの割合なのだろう。

こういう意識調査をしてみても結構面白いなと思います。

駅などでも、エスカレーターと階段が併設されているところでは、階段はガラガラなのに、9割方の人はエスカレーターに乗ろうと列を作っています。

このように、何かしてもらうのをじっと待っている様子を見ていると、

私は前に書いた花火事故で人に誘導してもらえば安全だと思っている人たちを思い起こします。

私はエスカレーターやエレベーターを使うことのデメリット、

たとえば将棋倒し、機械に手足を巻き込まれる、停電によって閉じ込められる、、などなどを考えると、

できるだけ運動にもなる階段を使うことを基本にしています。

しかしこのような諸々のことを考えて敢えて階段をゆく人は、私の見る限り極めて少ないように感じます。

たまに駅やスーパーなどで、機械仕掛けには目もくれず、背筋をぴっと伸ばし、

黙々と階段を上っていく高齢者(いや、あえてツワモノと呼ばせて頂きましょう)などを見かけると、

同志よ!


と心の中でエールを送りのでありました。


さて、帰りがけに、最近発見した和菓子屋さんに寄ってヨモギ餅と桜もちを買ってきました。

私はヨモギ餅に目がなく、各地に出かけて行ってヨモギ餅を見かけると、つい買ってしまうのですが、

私のヨモギ餅人生において、第一位はなんといっても、奈良の
談山神社に行ったときに近くで売っていたヨモギ餅なのであります。

これは本当にダントツにうまかった。奈良であの場所なので、おそらく昔からある老舗なのでしょう。

あの味は後にも先にも、あそこで食べたのが最後でした。

しかし最近、その味にかなり迫る勢いのヨモギ餅を発見し、興奮のあまり泡をふいてしまいました(ウソです)。それが今回帰りがけに寄ってきた和菓子屋さんです。

それは、駅の近くの金券ショップで1割引きの切手を買って出たときでした。

斜め前に、和菓子屋さんが目に入りました。

何年も、何年も通ってきた道でしたが、そこに和菓子屋さんがあることに気がついたのは初めてでした。

あれ~、こんなところに和菓子屋さんがあったのかぁ~、、

と店頭に並べられている和菓子の数々を見ていると、私の好物のヨモギ餅が目に入りました。

深緑のいい色で、値段も一個75円ぐらいとかなりリーズナブル。

買っておくれやす、、、とかすかな声がその緑の餅から聞こえてきた気が、、、


これは試してみる価値がありそうだ、、とお茶受けとして買ってみたのでした。

家に帰り、さっそくひとくち、口に含ませると、、、

キターーー!


織田祐二ばりに雄たけびをあげてしまいました。

見た目がとても濃い緑をしていたのもそのはず、餅に含まれているヨモギの量がそこら辺で売っているへなちょこ餅とはケタ違いなのです。

ちぎれたヨモギの葉っぱが、餅の中でスイスイーと泳いでいるのが見えるのです。

その惜しげもなく大量に投入されたヨモギ葉から醸し出されるほろ苦さと、ミントのようなさわやかさが、口の中で甘い粒アンとともに雅楽を奏でているのです。

日本人に生まれてよかった~。そう実感するひと時であります。

古池や、蛙飛びこむ水の音

この句をきいて、ヒキガエルのようなものが何匹もボッチャン、ボッチャン池に飛び込む事しか想像できない外人さんたちには、とうてい理解できないであろう、ヨモギと米と小豆の奏でる和の極致なのであります。


灯台もと暮しとはよく言ったもので、こんな近くにこれほどのヨモギ餅を扱う店があったとは!!

私の中で、ここのヨモギ餅は、談山神社のヨモギ餅に次ぐ第二位の地位を獲得したのでありました。

(HPを見ると、添加物などは一切つかっていないとのこと、ますます気に入りました。)

立花
http://www.cityfujisawa.ne.jp/~shouten/shop/sum10/sum10.html


こうして本日は、投票ヨモギ餅購入という本日の二大イベントを終え、セミの時雨の中、マイチャーリーに乗って帰途に就いたのでありしました。



おしまい


参考:

立花
http://www.cityfujisawa.ne.jp/~shouten/shop/sum10/sum10.html


ここだぁ!(byグーグル・ストリート・ヴュー)
http://maps.google.co.jp/maps?ie=UTF8&hl=ja&q=%E8%97%A4%E6%B2%A2%E5%B8%82%E8%97%A4%E6%B2%A2540&ll=35.340422,139.485254&spn=0.011202,0.017574&z=16&layer=c&cbll=35.340385,139.485356&panoid=L1LtBaRFPzNISHW9InNbJQ&cbp=12,355.18,,0,14.34

0 件のコメント: